シニアのお困りごと代行サービス

HOME > シニアのお困りごと代行サービス

シニアの暮らしのお手伝い まごころサポート

毎日に「あんしん」と「わくわく」をお届けします。

シニアのお困りごとのお手伝い
「ご両親の困りごとに全部対応してあげたいけれど、難しい。」
というその優しい思いをお手伝いいたします。

ご両親が遠くに住んでいても、近くに住んでいても、それぞれの生活があります。
ご両親の身の回りのことで何かとしてあげたい気持ちはあるものの・・・慌ただしい日常の中、ついつい時間ばかりが経ってしまっているってことありませんか?

高齢になると、少し前まで普通にこなせていた家事や行動が難しくなってきます。
例えば、ちょっとした家具の移動や季節寝具の出し入れ、布団干し、掃除機掛け、お風呂掃除、電球取り換え、家電購入や設置、、、

そう言えばこの前、帰省した時に片付け具合がいつもと違っていたような気がする。
きれい好きだった母なのに、やたらと物を積み上げている。
聞いてみると、「やろうとは思っているんだけど、なかなかね~」とか、「大丈夫だから。そのうちやるから。」と同じセリフ。

年齢を重ねてくると少しずつやりたいことと、できることのギャップが生じてきます。
ご両親も本当は子供たちにお願いしたい気持ちはあっても、いつもいつもお願いするのも気が引けてしまったり、忙しそうにしている姿に、聞くに聞けなく日にちだけが過ぎていってしまうこともあると思います。

些細な困りごとを対応してあげたくてもしてあげられないお子様方。
あなたに代わって、まごころサポートを利用してみませんか?

新芽が神々しく光っているイメージ画像

このような方におすすめします!

  • 2階の使用していない部屋に置きっぱなしにしてある家族みんなの荷物や家具を処分したい
  • 使わなくなった家電を片付けたい
  • 思い出の品を整理したい
  • いつかは使うからと捨てずにとってある品々をどうにかしたい
  • 雑草が生えてしまった庭をきれいにしたい
  • 穴のあいた網戸を直したい
  • 電気がきれた部屋があって電球を取り替えたい
  • エアコンをずっと掃除できずにいて、効きが悪いから手入れしたい

まごころサポートの代表的な4つのサービス

1.生活サポートのサービス

電球取り換え

日曜大工

部屋の模様替え・家具移動

組み立てと設備

家具導入のアドバイス相談

ペットの散歩代行

力仕事

木の剪定

不用品処分

オンライン会話の際の設定

ちょっとしたお困りごとから、専門家のアドバイスが必要なことまで、
なんでもお気軽に下記ダイヤルまでご相談ください。

0120-979-141

2.家事代行のサービス

料理の作り置き

日用品・食料品の買い物

食器洗い

洗濯

部屋の片づけ

掃除機がけ

窓ふき

庭の掃除

目の前や周囲の掃き掃除

植物の水やり

ゴミの分別

ゴミ出し

郵送物の受け取り

布団干し

衣替えの手伝い

家具の出入

ちょっとしたお困りごとから、専門家のアドバイスが必要なことまで、
なんでもお気軽に下記ダイヤルまでご相談ください。

0120-979-141

3.ハウスクリーニングのサービス

トイレ掃除

キッチン掃除

換気扇掃除

エアコン掃除

お風呂掃除

ベランダ掃除

庭掃除

障子の張替え

網戸の張替え

窓拭き

大掃除

ちょっとしたお困りごとから、専門家のアドバイスが必要なことまで、
なんでもお気軽に下記ダイヤルまでご相談ください。

0120-979-141

4.外出サポートのサービス

定期的な病院の通院

人工透析の付き添い

歯医者や眼科など
近所の医者への付き添い

デパートなどへのお買い物

役所や銀行、郵便局への付き添い

お墓参り

神社仏閣参り

施設の見学

景色のいいところへのお出かけ

ちょっとしたお困りごとから、専門家のアドバイスが必要なことまで、
なんでもお気軽に下記ダイヤルまでご相談ください。

0120-979-141

まごころサポートの概要

代表的な4つのサービス以外でも様々なお困りごとに対応いたします。 例えば・・・
・瓶の蓋が空かない
・所有している物件を誰かに貸したい
・外食に行きたい
・施設入居のお手伝い
なんでもお気軽にお問合せください。

1.なんでも気軽に無料相談 ちょっとしたお困りごとから、専門家のアドバイスが必要なことまで、なんでもお気軽にご相談ください。
状況をしっかりと伺い、解決策をご提示します。

2.頼れる存在のコンシェルジュ 研修を受けた地域スタッフ「コンシェルジュ」が丁寧にサポート。
ときには家族のように、友人のように、お困りごとやご要望をお手伝いします。

3.地域の皆さまと連携してサポート ケアマネージャーさん、包括支援センター、社会福祉協議会の皆さまと協力しながら、シニアの方々が安心して暮らせる街づくりを目指しています。

4.「困った」だけでなく「叶えたい」も 行ってみたいところ、してみたいこと、私たちがお手伝いします。

サービス対応エリア

福島市、伊達市 ※詳細はお問い合わせください
対象の方 すべてのお客様がご利用いただけます。
※介護保険をご利用の場合 サービス内容によりましては介護保険をご利用いただけます。
ご利用の場合は要介護認定が必要になります。

サービスの実例紹介

各サポートの事例をご紹介いたします。

1.生活サポートの事例

木の剪定

家具移動

2.家事代行の事例

庭の草刈り、植木鉢の撤去①

庭の草刈り、植木鉢の撤去②

お部屋のお片付け

3.ハウスクリーニングの事例

障子の張替え

網戸の張替え

玄関前の掃除

庭の草刈り①

庭の草刈り②

窓拭き

4.外出サポートの事例

病院への付き添い

お墓参り

景色がいいところへのお出かけ

紅葉狩り

ご利用料金について

各種サービスの料金(※一例)になります。
作業にかかる時間やサービス内容に応じて料金が異なる場合がございますので、目安としてご覧いただき、詳細はお問い合わせください。

【かんたんサポート】
1,000円~
※20分単位でサポート可能です。

【専門的なサポート】
別途お見積もり

このサービスを利用するには

1、お問い合わせ・ご相談

ちょっとしたお困りごとから、
専門家のアドバイスが必要なことまで、
なんでもお気軽に下記ダイヤルまでご相談ください。

0120-979-141

【介護保険適用例外出サポート】
通院(受診、リハビリ等)
補装具・補聴器・メガネなど、本人自身でなければならない調整や買い物
預金の引き下ろし
選挙投票、公共機関における日常生活に必要な申請や届け出

2、サービス内容や料金の説明

初めてのご利用、初めてのサポート内容の場合は、ご自宅に訪問させていただき、お客様の希望内容を基に、サービス内容のプランニング、ご利用料金の提示を行います。

3、ご契約

サービス内容や費用にご承諾いただけましたら、契約書を作成し、
サービス利用日を決定していきます。

4、サービスご利用の開始

お約束の日時に担当スタッフがお伺いいたします。

シニアのお困りごとのお手伝いへのお問い合わせ

住所:〒960-0101
福島県福島市瀬上町字町尻57-1
電話番号:0120-979-141

 

お問い合わせはこちら